インフォメーション

2025-04-22 15:17:00

 

登録日本語教員を目指す人への研修・養成を担う「登録実践研修機関」と「登録日本語教員養成機関」について、文部科学省は令和7年度(2024年度)中に実施する全ての審査スケジュールを公表した。事前相談の予約が明日423日から開始される第1回審査は、事前相談期間が62日から27日までで、正式な登録申請の受付は事前相談終了後74日までとなる。また第2回審査は事前相談を1117日から1226日までの期間に行い、登録申請受付は202619日を締め切りとする。事前相談は原則としてあらかじめ必要な申請書類等を全て準備し、相談日の10日前までに日本語教育課へ提出の上、オンラインで行う。実施時間は最大45分程度としている。

 

両機関は、昨年度から施行された日本語教育機関認定法に基づき設けられた新たなスキームで、「登録実践研修機関」は登録日本語教員の資格取得に必要な実践研修を行い、「登録日本語教員養成機関」は必須となる教育内容の授業を担う。

 

すでに実施済みの初年度(令和6年度:2023年度)申請においては、第1回申請で「登録実践研修機関」が34件、「登録日本語教員養成機関」が40件登録されており、この内両方で同時登録された機関が34件に上る。

 

また2月に締め切られた第2回申請では、最終的に「登録実践研修機関」25機関、「登録日本語教員養成機関」28機関の申請があった。第2回申請分については、5月末までに審査結果が公表される見通しだ。

 

審査にあたる中央教育審議会・日本語教育部会では、昨年度の第1回審査結果の公表に際し、申請に当たっては「日本語教育の参照枠」やコアカリキュラムを踏まえ教育内容を再確認するよう各機関に求めていて、今年度の審査においてもこうした観点が重視されそうだ。

*****************************************************************************

★「留学生受け入れガイドブック(第9版)」発刊!お申込受け付け中‼

受け入れから在学中の生活指導、卒業後の進路フォローまで網羅した、留学生指導の決定版!直近の制度改正に関する法令解説も充実。各教育機関様でご活用いただけます‼

出版物のご案内とお申込|公益社団法人東京都専修学校各種学校協会

*****************************************************************************

【主要大学の2026年度留学生募集情報!】

 

★明治大学 2026年度 外国人留学生入学試験 試験科目・日程等(学部)

2026intexam.pdf

 

★立教大学 

進学相談会・大学説明会情報(2025年度開催分)を更新しました | 立教大学

 

★江戸川大学 

外国人留学生サポート|江戸川大学

 

★中央大学 2026年度入学試験日程(外国人留学生・259月入学/264月入学)

academics_graduateschool_science_admission_schedule2026.pdf

******************************************