インフォメーション
日本語教育機関が企業や自治体、高等教育機関等と連携する取り組みを財政的に支援する「認定日本語教育機関活用促進事業連携モデル」について、文部科学省は当初の公募期間を短縮し、7月31日までとする方針を発表した。すでに多数の機関から応募が寄せられているためだとしている。当初は8月29日が最終期限だった。なお、採択上限数に達した段階で募集は終了となるため、応募を予定している機関は早めの申請が必要だ。
同事業は、日本語教育機関に対して日本語教育の受益者である企業等から投資を行ってもらうことにより、教育の質を向上させる好循環づくりを目指している。応募に際しては、認定日本語教育機関か、令和10年度までに認定申請を予定する日本語教育機関が最低1つ以上参加することが条件。モデルとなる連携体制を構築した上で、魅力的な日本語教育カリキュラムの組成など所定の3つの取り組みの中から1つ以上を実施することが必要だ。採択された場合、委託金として1申請主体あたり500~1500万円が支援される。
★EJU6月試験の成績 今週23日に公表
6月に実施された今年度第1回日本留学試験(EJU)の成績が、今週7月23日(水)に公表される。受験者は同日の午前10時以降、EJUオンラインのマイページにログインすれば、成績を確認できる。ただ公表時間の直後はアクセスが集中することが見込まれることから、実施元の日本学生支援機構(JASSO)では、一時的にページが表示できない場合は数時間後に再度アクセスを試みるよう呼び掛けている。
一方、7月6日に行われた日本語能力試験(JLPT)の合否結果通知書は、9月中旬頃に発送される見通しだ。もし当初の指定送付先から変更を希望する場合には、MyJLPT上の変更受付期間が7月25日までとなっているので、該当者は注意が必要だ。*****************************************************************************
「大学特集2026」配信開始!
↓↓主要な留学生募集大学の2026年度留学生入試 最新情報を満載‼
2025留学生新聞7月15日.indd (2025/7/15号)
*****************************************************************************
★英語版【2025年版】配信開始!ネパール・ミャンマー等アジア英語圏出身者要注目!
https://cdn.goope.jp/176510/250709111327-686dd047c2c5c.pdf
********************************************************************************
★ベトナム語版2025年夏号 配信中!
https://cdn.goope.jp/176510/250611101754-6848d9428b5b6.pdf
*****************************************************************************
【主要大学の2026年度留学生募集情報!】
★拓殖大学 受験生サイト
★東海大学 公式サイト
東海大学 TOP | 東海大学 - Tokai University
★同志社大学 2026年度 学部外国人留学生入学試験要項
★関西学院大学 2026年度 学部外国人留学生入学試験
[学部]外国人留学生入学試験 | 関西学院大学 国際教育・協力センター | 関西学院大学 国際教育・協力センター
★明治大学 外国人留学生入学試験要項(学部)
20739_外国人留学生入学試験要項【250701-0-4】.indd
********************************************************************************
★留学生アルバイト募集情報!
夏期休暇中/商売・ビジネス好きの中国人留学生急募!
専攻:インターネット、プログラム、エンジニアの方
時給:1200円から
勤務時間:月曜日から金曜日 13:00~18:00 (時間調整可能)
まずはお電話もしくはメールで御連絡ください。↙↙
★カワハラグループ株式会社
東京都港区三田2-17-29
電話:03-5730-1544 担当者 生沼 (おいぬま)
E-mail judy@kawa-hara.co.jp
*********************************************************