新着情報(最新消息)

2025-10-15 13:13:00

 

~今年4月の入学留学生4千人超え、定員充足率は67%まで改善~

 

今年4月に日本国内の介護福祉士養成施設へ入学した外国人留学生は4074人で、日本人を含めた全入学者(7356人)の過半数(55%)を占めたことがわかった。前年度との比較では33%、実数で1020人増えている。養成施設全体の入学者数は810人増に止まっており、留学生の入学者増が全体を牽引した形だ。入学定員数(11001人)に対する充足率も67%と、直近の3年間で12ポイント改善した。

 

いずれも日本介護福祉士養成施設協会(介養協)が令和74月入学生の定員充足状況について、会員である養成施設向けに行った最新の調査に基づく。

 

調査結果によると、養成施設に入学した留学生の出身国・地域別内訳(計23か国)では2年連続でネパールが最も多く、前年度比588人増の1899人だった。これに次ぐのがミャンマー(747人)で、同214人の増加。一昨年まで最多だったベトナムは490人で59人増えてはいるものの、ピーク時に比べると頭打ち傾向にある。中国も微増の239人だった。世界的に介護人材の輩出国として知られるフィリピンは前年度倍増の192人で、4年前の水準に戻った。ほかにインドネシア(170人)、スリランカ(127人)、バングラデシュ(70人)なども一定数に上る。台湾は半減して7人だった。

 

介護福祉士養成施設に入学した外国人留学生の入学経路別では、日本国内の日本語学校からの入学者が88%3579人)と圧倒的多数を占めており、国内の日本語学校を除く他校からの入学組も108人いた。他方、出身国からの直接入学は289人に止まっている。

 

※介護分野専攻の留学生 就職率98%、国家試験合格率は5

 

上記とは別に、今年(令和7年)3月に介護福祉士養成施設を修了した外国人留学生の進路状況も明らかになった。介養協によると、対象となる卒業留学生1707人中、日本国内で就職したのが1685人で、福祉分野以外への就職者6人を除いても、介護系就職率は98%とほぼ「完全就職」に近い。介護分野を学ぶことが、日本でのキャリア形成に直結している現状が改めて裏付けられた。

 

卒業留学生の就職先別では、介護老人福祉施設が半数近く(769人)を占め、介護老人保健施設(329人)、有料老人ホーム 福祉関連企業(205人)、医療機関(157人)などが続く。新たな領域として注目される訪問介護などの居宅サービス関連事業も、1割近く(162人)に上った。これらの内、在学時に奨学金の保証人となった施設やアルバイト先の施設に、そのまま就職したケースも相当数に上るとみられる。

 

就職した留学生の内、人材派遣・紹介会社を介して就職した者が45人(11校)いたが、この内43人は3校に集中していたという。他校への再進学者は13人、帰国者は5名のみだった。

 

なお、卒業留学生の96%に相当する1648人が、在学中に介護福祉士等の国家試験を受験しているが、この内822人が合格していて、留学生の国家試験合格率は昨年と同様に5割前後となった。

********************************************************************************

「留学生新聞」101日号配信中!

2025留学生新聞10月1日.indd

*****************************************************************************

【主要大学の2026年度留学生募集概要】

 

★同志社大学 同志社大学への留学を希望される方へ

同志社大学への留学を希望される方

 

★愛知大学 外国人留学生入学試験受験生向けサイト

外国人留学生入学試験 - 愛知大学

 

★中部大学 入試情報

特別選抜入試 | 入試情報 | 中部大学

 

★大阪国際大学 外国人留学生入試情報

外国人留学生入試情報 | OIU VOICE - 大阪国際大学 入試情報サイト

 

★大東文化大学大学院 入学試験情報

大学院入試要項/入試情報|大東文化大学 大学院

 

★多摩大学 留学生選抜情報

留学生/編入学/社会人選抜(経営情報学部) 多摩大学 受験生サイト

 

★拓殖大学 受験生サイト

外国人留学生の方へ - 拓殖大学 受験生サイト

********************************************************************************

【留学生を積極募集中の専門学校情報!

★日本健康医療専門学校 グローバルキャリアコース/ライフサイエンスコース

※就職希望者向けのビジネスマネジメントコースも募集中!※出願 まだ間に合います!

日本健康医療専門学校|留学生|大学・大学院受験

 

★東京外語専門学校

東京外語専門学校 | 学校法人 東京国際学園

 

★日本電子専門学校 

留学生・外国人の方|日本電子専門学校

 

★日本工学院専門学校

留学生のみなさまへ

********************************************************************************

★英語版【2025年版】配信開始!ネパール・ミャンマー等アジア英語圏出身者要注目!

https://cdn.goope.jp/176510/250709111327-686dd047c2c5c.pdf

********************************************************************************

★ベトナム語版2025年夏号 配信中!

https://cdn.goope.jp/176510/250611101754-6848d9428b5b6.pdf

********************************************************************************

【留学生論文コンクール2025】募集情報

●応募資格:日本の大学(学部・大学院)等に在籍している留学生

●論文テーマ:「留学体験を通して発見した新たな目標」(副題をつけること)

※オリジナルかつ未発表、発表予定のないものに限る。文字数は日本語で2千字以上4千字以内(参考文献を含まない)、A4140字×30行)で設定。パソコン(Word、その他テキストデータ)で作成し、表紙には氏名、所属大学および国または地域を記入。

●募集期間:202571()20251123()

●表彰:金賞1本・銀賞2本・銅賞3本(それぞれ表彰状と賞金あり。)

※申し込みフォーム➡➡ https://forms.gle/egGwzCTGGEQVzFSb8

お問い合わせ先:TEL 0426702731(大学セミナーハウス/留学生論文コンクール係)

****************************************************