新着情報(最新消息)

2025-11-07 11:41:00

 

神奈川県内の教育機関で学ぶ外国人留学生が、今年51日時点で16287人と過去最高の数となったことが、県国際課による最新の調査で分かった。コロナ禍の影響を受けた2022年に同県の留学生数は約9千人まで落ち込んだが、以後の3年間で7割も増え、昨年度水準を16%(2286人)上回った。受入れ学校種別では特に専門学校が、留学生の出身国・地域別では非漢字圏出身者が、それぞれ顕著な伸びを見せている。

 

まず学校種別の留学生在籍内訳をみると、大学学部(5499人)と大学院(2196人)で全体の半数近くに及ぶが、専門学校(4518人)が前年より千人以上(34%)増えており、大学の増加率(9%増)を大きく上回る。日本語教育機関も、2割増の3915人と堅調だった。

 

県内留学生の出身国・地域別では最多の中国が6746人で、全体の4割強を占めるほか、ネパール(3080人)、ベトナム(1445人)、韓国(824人)、ミャンマー(810人)、スリランカ(694人)等が多い。この内、対前年比の増加率ではネパールが4割増、ミャンマーが5割増で、特にネパールの実数は前年より860人増えていることが特筆される。台湾は344人だった。

 

県内留学生を居住地別でみた分布では、二大都市の横浜市(7615人)と川崎市(2084人)に集中しており、相模原市(783人)や秦野市(778人)なども含めた県内市町村が83%を占めた。このほか、県外から神奈川県内の大学に通う留学生も16%に上っている。

 

※県内各教育機関の留学生数は?

 

神奈川県では、外国人留学生が在籍している教育機関ごとに、今年51日時点の留学生数についても調査した。

 

集計結果によると、県内の大学学部で最多の在籍数を擁するのは東海大学で1553人に上る。学部レベルではこのほか、神奈川大学(443人)、洗足学園音楽大学(370人)、横浜国立大学(295人)、女子美術大学(235人)などが多い。また慶應義塾大学(418人)や明治学院大学(220人)など、東京都内に拠点をもつ有力大学の県内キャンパスでも、相当数の留学生が学ぶ。大学院は、慶應義塾大学大学院(671人)と横浜国立大学大学院(457人)が双璧で、東海大学大学院(190人)が続く。

 

一方、専門学校では岩谷学園よこはまITビジネス専門学校が623人と突出しており、外語ビジネス専門学校(379人)など3校が300人台の受入れ規模をもつ。日本語教育機関の中では、アジア国際語学センター(537人)と令和国際日本語学院(521人)が500名を超えており、老舗校である飛鳥学院(482人)と横浜国際教育学院(411人)も相当数を受入れている。

 

※卒業後の進路:85%が日本に残留

 

また、神奈川県内の教育機関を卒業した留学生(5250人)の進路状況について県がまとめた統計では、進路先が不明な98人を除いた5152人の内、「国内で進学」が半数超の2708人、「国内で就職」が25%の1281人となっていて、就職活動中等(511人)を合わせると85%が、卒業後も日本国内に残っていることが裏付けられた。片や、母国へ帰国した留学生は、就職・進学のほかに進路未定者などを含めても560人と、卒業者の僅か1割に止まっている。

 

神奈川県は全国でも有数の国際県として知られ、今年6月末時点の在留外国人数は306363人に上り、都道府県別で東京都、大阪府、愛知県に次ぐ第4位に位置する。この内、「留学」の在留資格所持者は20727人を数える。

********************************************************************************

★中国語版「留学生入試特集」号 配信中!

今からでも間に合う 私立大学の留学生入試情報満載!

2025留学生新聞1015.indd

 

★中国語版 最新111日号配信開始!

2025留学生新聞111.indd

 

★ベトナム語版 2025年秋号 配信中!

https://cdn.goope.jp/176510/251017122732-68f1b7a4a7416.pdf

 

★英語版【2025年版】配信中!ネパール・ミャンマー等アジア英語圏出身者要注目!

https://cdn.goope.jp/176510/250709111327-686dd047c2c5c.pdf

********************************************************************************

【主要大学の2026年度留学生募集概要】

 

★尚美学園大学

特別選抜(留学生) | 入試案内 | 高校生・受験生応援サイト | 尚美学園大学 | 芸術・スポーツ・社会科学の私立大学

 

★白鴎大学 留学生入学試験

留学生入学試験 Entrance Examination|国際交流|白鴎大学

 

★拓殖大学 受験生サイト

外国人留学生の方へ - 拓殖大学 受験生サイト

 

★大阪国際大学 外国人留学生入試情報

外国人留学生入試情報 | OIU VOICE - 大阪国際大学 入試情報サイト

 

★同志社大学 同志社大学への留学を希望される方へ

同志社大学への留学を希望される方

 

★愛知大学 外国人留学生入学試験受験生向けサイト

外国人留学生入学試験 - 愛知大学

 

★中部大学 入試情報

特別選抜入試 | 入試情報 | 中部大学

 

★大東文化大学大学院 入学試験情報

大学院入試要項/入試情報|大東文化大学 大学院

********************************************************************************

【留学生を積極募集中の専門学校情報!

★日本健康医療専門学校 グローバルキャリアコース/ライフサイエンスコース

※就職希望者向けのビジネスマネジメントコースも募集中!※出願 まだ間に合います!

日本健康医療専門学校|留学生|大学・大学院受験

 

★東京外語専門学校

東京外語専門学校 | 学校法人 東京国際学園

 

★日本電子専門学校 

留学生・外国人の方|日本電子専門学校

 

★日本工学院専門学校

留学生のみなさまへ

********************************************************************************

【留学生論文コンクール2025】募集情報

●応募資格:日本の大学(学部・大学院)等に在籍している留学生

●論文テーマ:「留学体験を通して発見した新たな目標」(副題をつけること)

※オリジナルかつ未発表、発表予定のないものに限る。文字数は日本語で2千字以上4千字以内(参考文献を含まない)、A4140字×30行)で設定。パソコン(Word、その他テキストデータ)で作成し、表紙には氏名、所属大学および国または地域を記入。

●募集期間: 20251123()締切

●表彰:金賞1本・銀賞2本・銅賞3本(それぞれ表彰状と賞金あり。)

※申し込みフォーム➡➡ https://forms.gle/egGwzCTGGEQVzFSb8

お問い合わせ先:TEL 0426702731(大学セミナーハウス/留学生論文コンクール係)

***********************************************************