インフォメーション
~文科省、令和6年度補正予算案に計上~
文部科学省は今年度の補正予算案で、優秀な外国人留学生の受入れ継続に必要な環境・体制整備等の経費として5億円を盛り込んだ。施設等整備とシステム改修が柱となる。
システム改修は「留学生給与等給付システム」を変更するもので、外国人留学生学習奨励費を支給する「留学生受入れ促進プログラム」において、支援を柔軟化するための措置。文科省によると現行の給付システムでは12か月採用(4・5月)と6か月採用(10月)の2パターンにしか対応できないが、改修後は2月まで対象者を追加登録できるようになり、状況に応じた受給者の追加採用や特別採用が可能になるという。
※老朽化対応やLED化など施設整備にも目配り
一方、施設等整備では、耐用年数が経過し機能の劣化が進む東京日本語教育センターについて、空調と宿舎屋上の防水機能を維持するための改修を行う計画だ。同施設は近隣地域の避難所としての役割も担う。併せて東京国際交流会館等4施設の蛍光灯を、LED照明へ交換する。現行の蛍光灯の製造・輸出入が、来る令和9年末(2027年末)までに禁止されるのを見据えた措置だが、LED化による更新後の電気料金や中長期的なランニングコストの圧縮を主眼とする。
★「海外留学支援制度」利用の日本人学生に緊急支援
文部科学省は海外留学中の日本人学生が留学を継続できるようにするための緊急対策を、今年度の補正予算案に組み入れた。最近は海外での物価高騰や急激に進む円安ドル高の影響により派遣学生らの留学生活にも深刻な影響が出始めていて、当初学生が見込んでいた資金計画は大幅な修正を余儀なくされる状況となっている。文科省では「海外留学支援制度」を利用し海外に留学中か留学予定の日本人学生に対し、実施元の日本学生支援機構(JASSO)を通じて留学生活に必要な経費の一部を補助する方針だ。補正予算枠で4億円を見込む。
具体的な対象人数と個々の予算額は留学制度ごとに定められ、計画によると①協定派遣型が3億2600万円(対象6730人)、②学部単位取得型が1400万円(対象210人)、③大学院学位取得型が2500万円(対象278人)となっている。支給額を一人あたりで単純換算すれば約4.8万円~8.9万円となる。
石破茂内閣は当面必要な経済対策等を裏付ける令和6年度補正予算案を11月29日に閣議決定しており、現在開会中の臨時国会で審議入りする。
★日本語能力試験の証明書複製版 来年度から全面有料化
国内外で年2回行われている日本語能力試験(JLPT)で、試験結果と成績に関する証明書の複製版の発行が、来年度から全面有料化される。試験の実施元である日本国際教育支援協会と国際交流基金は2025年4月以降の申し込み分について、所定の手数料を徴収する方針を正式に決めた。従来は日本、韓国、台湾で受験した人以外、無料で複製版証明書を発行してきたが、申請数の増加でコストが増大していることを踏まえ、一律有料化する。
発行手数料は1枚あたり千円で、送料は日本国内の場合無料だが、海外向けは別途で千円を徴収する。但し海外発送先はDHLによる発送限定で、DHLのサービス地域のみ可能とした。いずれも決済手段は指定クレジットカードとなる。
********************************************************************************
★大東文化大学大学院 進学相談会
※大学院紹介と、専攻ごとの個別相談会を同時実施!(個別相談会は予約制)
・大学院にはどのようなカリキュラムがあり、どんな研究ができるの?
・研究計画書はどう書いたらよいの?・入学した後の就職支援は?
入学に関するいろいろな質問や相談に、各専攻の教員が直接お答えします!
場所:東京板橋キャンパス【東京都板橋区高島平1-9-1】
日時:12/7(土) 10:00~12:30
・詳細は下記よりリンク↙↙
https://www.daito.ac.jp/education/graduate_school/news/details_14_40095.html
********************************************************************************
【首都圏・関西圏 主要大学の留学生募集情報】
★関西大学 大学院留学生入試(2月募集) 12/20出願開始!
https://www.kansai-u.ac.jp/Gr_sch/international/
★大阪国際大学 入試情報サイト
https://oiuvoice.com/?_ga=2.179173476.1176320719.1687774045-782206422.1629854656
★拓殖大学 外国人留学生の方へ
https://www.takudai.jp/foreign_students/
★国士舘大学 入試案内 (外国人留学生選抜Ⅱ期 インターネット出願期間: 12/2~9)
https://www.kokushikan.ac.jp/admission/undergraduate/
★駒沢女子大学 2025年度入学者選抜要項
https://www.komajo.ac.jp/uni/admission/admission_system.html?id=01**
★秀明大学 入試概要(外国人留学生)
https://www.shumei-u.ac.jp/admission/overview-international
★多摩大学 留学生選抜要項
https://www.tama.ac.jp/admissions/wp-content/uploads/2023/06/eab26b16838c3cfcb49f63cf0e4ac048.pdf
********************************************************************************
【中部地区 主要大学の留学生募集情報】
★愛知大学 外国人留学生入学試験
https://www.aichi-u.ac.jp/exam/foreign
★中部大学 入試情報
https://www.chubu.ac.jp/admissions/
★静岡産業大学 受験生サイト
https://www.ssu.ac.jp/for-applicants/
★名城大学 入試情報サイト
https://www.meijo-u.ac.jp/admissions/
★中京大学 外国人留学生入学試験要項
https://nc.chukyo-u.ac.jp/conts/wp-content/uploads/gaikoku_nyugakuyoukou2025.pdf
************************************************************
本日(12月2日)から健康保険証がマイナンバーカードと一体化したマイナ保険証を基本とする仕組みに変わり、紙の保険証の新規発行が停止されたのに伴い、留学生等在留外国人も一定の影響を受ける。特に同日以降、新規で日本へ入国する人は既存の保険証を所持しておらず、マイナンバーカードも入国直後には発行されていないため、医療機関を受診の際にどうすれば良いか不安に感じる人も少なくない。
日本に3か月以上在留する外国人は基本的に、日本入国時に在留カードの交付を受け、居住地が確定してから14日以内に市区町村役場で住民登録を行い、さらに医療保険(留学生の場合は国民健康保険)に加入する必要がある。12月2日以降の新規入国者についても、このプロセスが大きな意味をもつことになる。デジタル庁によれば、入国後に国保加入手続きを済ませると、加入する医療保険者(国民健康保険)から本人宛に「資格確認書」が交付される。「資格確認書」は当面、健康保険証やマイナ保険証に代替するもので、これがあれば医療機関での受診が可能となる。ただ住民登録を済ませても国民健康保険に加入していなければ、「資格確認書」は送付されないので注意が必要だ。
一方、新規入国した留学生等がマイナ保険証の発行を希望する場合には、まず先にマイナンバーカードの申請を行う必要がある。マイナカードは住民票の作成後に個人番号通知書で通知されるマイナンバーにより、スマホやパソコンからの申請が可能だ。ただデジタル庁関係者は2日、『留学生新聞』の取材に対し、現在マイナカードの発行には申請から最長1か月半程度を要しており、この間に医療機関を受診する可能性も考慮すれば、マイナ保険証の申請を希望する場合であっても当面は「資格確認書」の活用が望ましいと述べた。
マイナカードの発行後、同カードを健康保険証として利用するための手続きは、マイナポータルやセブン銀行ATMで可能。また受診の際、医療機関や薬局において顔認証付きカードリーダーで読み取る方法でも、スムーズに保険適用を受けることができる。
※保険証所持者は有効期限内の継続利用が可能
なお12月2日以前から日本に在留しており、すでに健康保険証を取得済みで、且つマイナンバーカードの健康保険証利用登録をしていない留学生等外国人については、現在所持している保険証(留学生の場合は国民健康保険証)の有効期限内に、「資格確認書」が住民登録している居住地宛てに申請手続きなしで送付される。手持ちの保険証は有効期限内であれば、継続して利用が可能だ。
また、出入国在留管理庁で在留資格変更や在留期間更新等の申請手続きを行う際、健康保険証の提示が求められているが、健康保険証とマイナ保険証のどちらも所持していない場合には、当面、「資格確認書」の提示等により資格情報が確認されるという。
********************************************************************************
★大東文化大学大学院 進学相談会
※大学院紹介と、専攻ごとの個別相談会を同時実施!(個別相談会は予約制)
・大学院にはどのようなカリキュラムがあり、どんな研究ができるの?
・研究計画書はどう書いたらよいの?・入学した後の就職支援は?
入学に関するいろいろな質問や相談に、各専攻の教員が直接お答えします!
場所:東京板橋キャンパス【東京都板橋区高島平1-9-1】
日時:12/7(土) 10:00~12:30
・詳細は下記よりリンク↙↙
https://www.daito.ac.jp/education/graduate_school/news/details_14_40095.html
********************************************************************************
【首都圏・関西圏 主要大学の留学生募集情報】
★関西大学 大学院留学生入試(2月募集) 12/20出願開始!
https://www.kansai-u.ac.jp/Gr_sch/international/
★大阪国際大学 入試情報サイト
https://oiuvoice.com/?_ga=2.179173476.1176320719.1687774045-782206422.1629854656
★拓殖大学 外国人留学生の方へ
https://www.takudai.jp/foreign_students/
★国士舘大学 入試案内 (外国人留学生選抜Ⅱ期 インターネット出願期間: 12/2~9)
https://www.kokushikan.ac.jp/admission/undergraduate/
★駒沢女子大学 2025年度入学者選抜要項
https://www.komajo.ac.jp/uni/admission/admission_system.html?id=01**
★秀明大学 入試概要(外国人留学生)
https://www.shumei-u.ac.jp/admission/overview-international
★多摩大学 留学生選抜要項
https://www.tama.ac.jp/admissions/wp-content/uploads/2023/06/eab26b16838c3cfcb49f63cf0e4ac048.pdf
********************************************************************************
【中部地区 主要大学の留学生募集情報】
★愛知大学 外国人留学生入学試験
https://www.aichi-u.ac.jp/exam/foreign
★中部大学 入試情報
https://www.chubu.ac.jp/admissions/
★静岡産業大学 受験生サイト
https://www.ssu.ac.jp/for-applicants/
★名城大学 入試情報サイト
https://www.meijo-u.ac.jp/admissions/
★中京大学 外国人留学生入学試験要項
https://nc.chukyo-u.ac.jp/conts/wp-content/uploads/gaikoku_nyugakuyoukou2025.pdf
********************************************************************************
【留学生を積極募集中の専門学校情報!】
★日本健康医療専門学校
★東京外語専門学校
★日本電子専門学校
★日本工学院専門学校
★専門学校東京工科自動車大学校
********************************************************************************
~登録機関数のべ40件、うち23件は大学が事業主体~
「登録日本語教員」を目指す人向けの実践研修・養成課程を担う「登録実践研修機関」と「登録日本語教員養成機関」について、文部科学省は11月29日、令和6年度における最初の申請分について、登録結果を発表した。
実践研修機関は申請総数38件の内、34件が登録となり、審査中に取下げを行った機関が2件あった。また日本語教員養成機関は申請総数47件に対し、登録された機関は40件で、審査中取下げが3件だった。
登録機関の内、実践研修機関と日本語教員養成機関の両方に登録された機関は34件で、日本語教員養成機関のみ登録の機関が6件あった。
いずれかで登録された機関(のべ40法人)中、事業の主体が大学となるところが23機関で、専門学校の運営法人も5機関に上る。
文科省から今回の審査を付託された中央教育審議会・日本語教育部会では、今回登録に至らなかった機関に対し、▶コアカリキュラムを踏まえ、受講者が必須の教育内容を確実に習得できるよう工夫し、各学習項目の修得方法を具体的に記述する、▶「日本語教育の参照枠」への理解や意識づけを十分に行う、▶授業時間の2倍に相当する自学自習を促す、等について再確認を求めた。
同部会は、今回登録された機関についても登録は「あくまでも出発点である」との認識の下、計画の履行状況を定期的に確認していくとしている。
********************************************************************************
★大東文化大学大学院 進学相談会
※大学院紹介と、専攻ごとの個別相談会を同時実施!(個別相談会は予約制)
・大学院にはどのようなカリキュラムがあり、どんな研究ができるの?
・研究計画書はどう書いたらよいの?・入学した後の就職支援は?
入学に関するいろいろな質問や相談に、各専攻の教員が直接お答えします!
場所:東京板橋キャンパス【東京都板橋区高島平1-9-1】
日時:12/7(土) 10:00~12:30
・詳細は下記よりリンク↙↙
https://www.daito.ac.jp/education/graduate_school/news/details_14_40095.html
********************************************************************************
【首都圏・関西圏 主要大学の留学生募集情報】
★関西大学 大学院留学生入試(2月募集) 12/20出願開始!
https://www.kansai-u.ac.jp/Gr_sch/international/
★大阪国際大学 入試情報サイト
https://oiuvoice.com/?_ga=2.179173476.1176320719.1687774045-782206422.1629854656
★拓殖大学 外国人留学生の方へ
https://www.takudai.jp/foreign_students/
★国士舘大学 入試案内 (外国人留学生選抜Ⅱ期 インターネット出願期間: 12/2~9)
https://www.kokushikan.ac.jp/admission/undergraduate/
★駒沢女子大学 2025年度入学者選抜要項
https://www.komajo.ac.jp/uni/admission/admission_system.html?id=01**
★秀明大学 入試概要(外国人留学生)
https://www.shumei-u.ac.jp/admission/overview-international
★多摩大学 留学生選抜要項
https://www.tama.ac.jp/admissions/wp-content/uploads/2023/06/eab26b16838c3cfcb49f63cf0e4ac048.pdf
********************************************************************************
【中部地区 主要大学の留学生募集情報】
★愛知大学 外国人留学生入学試験
https://www.aichi-u.ac.jp/exam/foreign
★中部大学 入試情報
https://www.chubu.ac.jp/admissions/
★静岡産業大学 受験生サイト
https://www.ssu.ac.jp/for-applicants/
★名城大学 入試情報サイト
https://www.meijo-u.ac.jp/admissions/
★中京大学 外国人留学生入学試験要項
https://nc.chukyo-u.ac.jp/conts/wp-content/uploads/gaikoku_nyugakuyoukou2025.pdf
********************************************************************************
【留学生を積極募集中の専門学校情報!】
★日本健康医療専門学校
★東京外語専門学校
★日本電子専門学校
★日本工学院専門学校
★専門学校東京工科自動車大学校
*************************************************
今年度の日本語教員試験で、試験や実践研修を免除される経過措置の対象となった現職の日本語教員が、「登録日本語教員」への登録を行う際に必要とされている「経過措置に係る経験者講習(以下「経験者講習」)」に関し、文部科学省が受講修了者向けに修了証の発行を開始した。
経験者講習のサンプル動画は先月15日より公開されていて、eラーニングシステムで受講が可能。同講習にはⅠとⅡの2種類があり、講習ⅠとⅡの両方を受講する場合(経過措置D-2ルート/E-1ルート)と、講習Ⅱのみを受講する場合((経過措置D-1ルート/E-2ルート))の2パターンに分かれる。どちらに該当するかは、各受講者が過去に修了した日本語教育課程の内容や民間試験の合格歴によって決まる。
受講者の中にはすでに所定の動画視聴と確認試験を終え、修了要件を満たした人が出ており、対象者には文部科学省から「登録日本語教員の経過措置に係る経験者講習修了証」の発行が始まっている。受講者が申込時に登録したメールアドレス宛に、所定のURLとログイン情報が送信された後、「修了証」電子データのダウンロードが可能となる流れだ。
登録日本語教員としての登録手続きには、日本語教員試験に合格した上で、経験者講習の修了証を試験サイトのマイページからアップロードすることが必要で、今年度のアップロードの受付は日本語教員試験の合格発表日(12月20日)以降となる予定。また本年11月に実施された試験の合格者については、同修了証の提出期限が2025年4月30日までとされている。
今後、経験者講習の修了者に対しては毎月20日に文科省で受講状況を確認後、原則として翌月の上旬に「修了証」が発行される予定だ。
※「登録日本語教員の経過措置に係る経験者講習」
経験者講習は動画視聴と確認試験で構成され、講習Ⅰは90分×5コマの動画視聴と10問×5コマの確認試験を、講習Ⅱは90分×10コマの動画視聴と10問×10コマの確認試験をこなし、それぞれ講習修了認定試験に合格することが必要。全ての動画を視聴し、各コマの確認試験と講習修了認定試験においてそれぞれ正答率70%以上で、修了条件を満たす。受講対象者は、平成31年4月1日から令和11年3月31日までに所定の課程で日本語教員として1年以上の勤務経験をもつ人。講習の修了証は、経過措置期間中の最後となる令和10年度まで、いずれの年度の日本語教員試験出願においても有効な書類として提出できる。受講料は講習Ⅰ+Ⅱが2万6400円、講習Ⅱのみが1万7600円。
********************************************************************************
~入管庁、来年4月から施行の方針~
出入国在留管理庁は外国人の在留資格に関する許可申請の手続き時に、申請者が支払う手数料を来年度から値上げする方針を固めた。昨今の物価上昇や、手続きに要する実費等を考慮したとしている。
日本の教育機関で学ぶ外国人留学生らが関係する手続きで今改定の対象となるのは、在留資格変更許可申請と在留期間更新許可申請で、現在は許可される際に収入印紙でそれぞれ4千円の納付が必要だが、改定後は6千円に引き上げられる。ただ、これらの手続きをオンライン申請で行う場合は各500円割引し5500円とする。再入国許可申請についても従来の3千円から改定後は4千円(オンライン申請は3500円)となるが、留学生が一時出国する場合は「みなし再入国許可」の活用が可能なので、一般的に再入国許可を取得する必要はない。
これらのほかに、日本へ頻繁に入国する渡航者向けに発行される特定登録者カードの交付は現行の2200円が4千円に、就労資格証明書の交付は同1200円が2千円(オンライン申請は1600円)に、それぞれ改定される。また就労者らに多い永住許可申請に関しても、同8千円から1万円に変わる。
入管庁では今後、民間からの意見聴取を踏まえ、新たな手数料を来年4月1日より正式に適用する意向だ。なお、今年度末までの申請分については、現行の手数料額が据え置かれる。
********************************************************************************
★大東文化大学大学院 進学相談会
※大学院紹介と、専攻ごとの個別相談会を同時実施!(個別相談会は予約制)
・大学院にはどのようなカリキュラムがあり、どんな研究ができるの?
・研究計画書はどう書いたらよいの?・入学した後の就職支援は?
入学に関するいろいろな質問や相談に、各専攻の教員が直接お答えします!
場所:東京板橋キャンパス【東京都板橋区高島平1-9-1】
日時:12/7(土) 10:00~12:30
・詳細は下記よりリンク↙↙
https://www.daito.ac.jp/education/graduate_school/news/details_14_40095.html
********************************************************************************
【首都圏・関西圏 主要大学の留学生募集情報】
★拓殖大学 外国人留学生の方へ
https://www.takudai.jp/foreign_students/
★国士舘大学 入試案内 (外国人留学生選抜Ⅱ期 インターネット出願期間: 12/2~9)
https://www.kokushikan.ac.jp/admission/undergraduate/
★駒沢女子大学 2025年度入学者選抜要項
https://www.komajo.ac.jp/uni/admission/admission_system.html?id=01**
★秀明大学 入試概要(外国人留学生)
https://www.shumei-u.ac.jp/admission/overview-international
★多摩大学 留学生選抜要項
https://www.tama.ac.jp/admissions/wp-content/uploads/2023/06/eab26b16838c3cfcb49f63cf0e4ac048.pdf
★大阪国際大学 入試情報サイト
https://oiuvoice.com/?_ga=2.179173476.1176320719.1687774045-782206422.1629854656
********************************************************************************
【中部地区 主要大学の留学生募集情報】
★愛知大学 外国人留学生入学試験
https://www.aichi-u.ac.jp/exam/foreign
★中部大学 入試情報
https://www.chubu.ac.jp/admissions/
★静岡産業大学 受験生サイト
https://www.ssu.ac.jp/for-applicants/
★名城大学 入試情報サイト
https://www.meijo-u.ac.jp/admissions/
★中京大学 外国人留学生入学試験要項
https://nc.chukyo-u.ac.jp/conts/wp-content/uploads/gaikoku_nyugakuyoukou2025.pdf
********************************************************************************
【留学生を積極募集中の専門学校情報!】
★日本健康医療専門学校
★東京外語専門学校
★日本電子専門学校
★日本工学院専門学校
★専門学校東京工科自動車大学校
*******************************************************